✨シャンバラ への質問は こちら

教育: 落ち込んだ部下と、自由気ままな部下を成長させる言葉について

この記事は約6分で読めます。

こんばんは。ベスさん、スタッフさん、いつも回答をありがとうございます。編集の皆さんも、いつも作業頂きありがとうございます。

今週のテーマ「人を育てる心に響く言葉」について、質問をお願いします。

4年間担当していたカスタマーサポート業務から離れ、この6月から新しいチームで新しい業務(Webのディレクション業務)にチャレンジすることになりました。

当初は、急遽出た欠員の補充で手伝うぐらいの話しだったのですが、やり手の上司に乗せられて、5月に1ヵ月お試しで担当してみた所、周囲から「仕事が早く進んだ」と言ってもらえたり、かねてから私と犬猿の仲だった役員(アイスピックでグサグサやっても退職してくれなかった人w)が、「開発の管理をしてもらって凄く助かっている」とわざわざ役員会議で褒めてくれたりと、期待値よりも良い動きが出来たようでして、ありがたい事に反対意見もなくすんなりと部署異動&キャリアチェンジすることが出来ました。

一時は退職も考えていたため、この流れは驚きでした。ちょっと勇気が要りましたが、流れに乗ってみて良かったですし、このチャレンジで当面、仕事が楽しめそうです。

今回は、この状況で2つ懸念があって、ご相談させて頂きました。
相談の対象は、元々のチームに残していく部下(のうちの一人)と、新しいチームで一緒になるメンバーについてです。

まず、元々のチームの部下ついてご相談です。
彼女は、私が採用し仕事の進め方や対応、チーム運営について自分が分かる範囲で教えてきました。この1年ほどは成長が著しく目標達成意識の高まりや、チーム内でのリーダーシップを取れるようになってきており、万が一私が抜けたら他のメンバーよりも適任なので、きっとリーダーになれるだろうと期待を持っていました。ですが、今回の異動で私のポジションは他のチームのリーダーが兼務することになってしまい、彼女がリーダーになるという状況は一旦、無くなってしまいました。そのため、彼女自身も自分のキャリアアップのチャンスを潰されてしまい、傷ついているようでした。

タイミングの問題や、彼女自身の努力が足りなかったといえばそれまでですが、これは、必要な実力を身につけるための情報や環境を準備できなかった私の問題だとも思っております。自分の下で無ければもっと良い成長ができたはずと思うと、自分が情けなくなり、異動にあたってはそこが心残りです。彼女のキャリアアップのサポートは出来る限りしたいと思いますが、私がレポートラインから外れるので影響も限定的です。昨日掛けた応援の言葉も本人の心には届いていないようで虚しさを感じました。

Q1、彼女が仕事で、自身が望むような成長をするための言葉を頂けませんでしょうか?

A. こんな時こそ「流れのままに」という言葉が合うのです。あなたのせいではありません。すべては流れなのです。

人は時に「試されている」という表現にもなるでしょうし「ここが正念場」という言葉も当てはまります。妄想劇ですが結婚を迷っていたなら分岐点でしょう。

ただし、ここでやめることはもったいないということを示す必要はあります。といううことで本人を説得するよりこれから彼女に影響を与えそうな人物に彼女のすごさをプレゼンすることの方が先ですよ。正直それでつぶれるならそれも彼女の流れです。

 

Q2、また、こんな時に上司が取る行動は何が良いのでしょうか?(自分の背中を見せるといった感じで、キャリアチェンジして充実している様子なら見せられそうですが…)

A. 上記 ほかの上司に紹介することです。期待をもって引き上げるでしょう。

 

次に、新しいチームについてです。

新しく所属するチームは開発チームとなり、同僚はエンジニアのみです。4人の小さなチームで、リーダーシップは私が取るのですが、彼らの性格が一人ひとり違い、しかも働く時間も場所もバラバラなので気持ちを1つにして一丸となって頑張る!!というマネジメントがしにくい状況です。(雇用形態もバラバラです)

ですので、とりあえずお札巻きをして相手の精神状態を整えよう思い、不安定な2名を巻いてみた所すぐに効果が出ました。

▼自由な気質の気まぐれ屋さんの男性
1日目:「チーム貢献」で次元操作 … 翌日、口を利いてもらえなくなった。 *失敗。やり直し。
2日目:名前と生年月日のみ … 黙々と働き出す *正解!
現在も継続中。

▼引っ込み思案で傷つきやすい女性
1日目:名前と生年月日のみ … 遅れていた作業が一気に進む *正解!
現在も継続中。

という状況で質問です。

Q3、各メンバーの開発の傾向や好きな方向性を尊重しつつも、業務効率を上げたいとも思っています。こんな時に掛けると良い言葉はありますか?

A. 言葉より引き継ぎはうまくいっているのでしょうか?仕事の内容がわかりませんが、シャンバラでは引き継ぎ学なるものもあるくらい大事な項目です。引継ぎがうまくいっているならあなたの心配はないと思いますが、もしそれがあやふやだったらただす必要があります。

丸と丸がしっかり合わさらなくても1点だけ共通の項目があればいいのです。人数が少ないだけにそこはしっかり踏まえて共通のノート(もちろんPCで)を作り、仕事が終わったら次の人への引継ぎや前からの引き継いだことへの対処を記した方がいいと思います。全員で全体像を把握することです。いやでも色がでます

 

Q4、「自由な気質の気まぐれ屋さんの男性」については、朝の出勤が遅く、そこを改善出来たらと思っています。ただ、縛られるような状況が苦手なのでお札巻きでの次元操作は難しそうです。本人にせめて10時に出社してと言っても聞きません。朝から元気に働いて頂くための何か良い方法はありますか?
(決して過酷な労働をして欲しいなどとは思っておらず、普通に朝に出社して8時間働いて普通に帰って欲しいのです…)

A. 朝が苦手なのでしょうwwww普通に出社して8時間働いて帰ってほしいというのはいかにも日本人の発想です。一度放置するのもありですよ。

大体できる人間ほど怠け者というのが通例ですwww今日の仕事は遅く出社してもノルマは達成しそうだというときが遅刻のしどきなんです。余裕ですよ。そんな人間には仕事をこなしているからなんで悪いんだという彼らなりの言い訳があります。

しかし、遅刻した場合の損は計算に入っていません。気にならないのか私にもわかりませんが、ほかのスタッフが言うには「私のところでは出社時間きっかりにシュプレヒコールをしてかつを入れるのでそこにいないと仲間外れに感じるのか遅れることはなくなりました」と自慢げに言っていますwwww

 

質問は以上です。

自分を育ててくれた仕事とメンバーへのありがとうの気持ちと、新しいチャレンジの場を作ってくれた上司と会社に感謝の気持ちでいっぱいです。ようやく手に入れた宝物を手放してしまう寂しさはありますが、センチメンタルに浸る時間があまりありません。新しい場でも、信頼できる良い仲間を作ろうと思います。ぜひ、応援をお願いします!
ありがとうございました。

A. 結局あの手この手でこのゲームを楽しみましょう。部下育成ゲームですよ。がんば!(‘◇’)ゞ

質問をありがとうございました

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました