✨シャンバラ への質問は こちら

地震や噴火 事前通知が3日前にあったら?広島県

この記事は約4分で読めます。

ベスさん。スタッフの皆さん。皆々様。今週の課題をありがとうございます!

A. 広島県っと・・・φ(..)メモメモ

 

調べたところ地域的に活火山はないため噴火はまずないようには思います。地震は安芸灘や日向灘が揺れると広島も揺れますし、南海トラフが連動でおこればただでは済まないでしょう。対岸の愛媛県には 伊方発電所もあります

広島県に被害をもたらした主な地震について
https://www.jma-net.go.jp/hiroshima/jishin/02higaijishin.html

A. 余談ですが、古くは1700年の震源地やマグニチュードが分かるのはなぜかというと、昔寺や神社の人たちは毎日日記をつけていたので多くのそんな記録を元に震源地やマグニチュードを割り出したのです。つまり世界で一番地震の記録が取れているということ。本当に日本人は素晴らしい。

 

リスク分散の適地
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/rittikankyou/risk.html

A. 広島良いとこ一度はおいで♫ってサイトでしたねwww

 

伊方原発で重大事故が起きたら どうなるの?
https://saiban.hiroshima-net.org/report/2019/pdf/20191104-05_1-3.pdf (PDFファイル)

A. 印象的な画像を上げるなら

参考1.なぜ広島市および広島県は伊方原発苛酷事故と巨大地震の複合災害を想定しないのか
広島市の対応
(伊方原発の安全性について)「国には、原発の再稼働に際しての安全性を確実に担保していただきたいと考えており、更に、現在は、原発が立地している自治体が、原子力規制委員会の新規制基準に適合していることを前提として、再稼働についての判断を求められことになっているものと認識しています。」とし、伊方原発苛酷事故の可能性については判断停止状態。

南海トラフの危険性を声高に言っている割にはのんきですね (・_・;)

 

 3日前に事前通知があったとしたら、来ると想定してまず動きます。

家は標高があるので津波はまず大丈夫。とはいえ、山が近いため近隣の道路が閉鎖されるのはおおいにありえます。(西豪雨災害時には福岡在住でしたが、うっかり広島へ帰省していて巻き込まれました。大雨であちこち土砂崩れ。広島から脱出する道路がほぼ閉鎖により1週間閉じ込められましたが、実家の両親のヘルプが出来たことは幸いでした。水道開通も一週間後でしたので水の大切さも身をもって体験できました)

西日本豪雨を教訓にまずは水ストックの増強と、電気や火も使えないと想定し、卓上コンロなどのボンベ等の総点検。冬なら灯油と車のガソリン満タンにしたら、とりあえず自宅へ数週間こもっても大丈夫なようにと考えています。

指定避難所は田舎なので設備が不十分で家より標高が低く車でしかいけない距離。なので行く選択肢はほぼありません。

現在、実家はうちから車で10分と近く、こちらは町中ですが海抜はほぼなし。
我が家同様、自宅でこもれる準備を手伝った後、万が一の集合場所の再確認(実家近くの大学は5階以上の高さ有。避難リュックグッズを持っての避難)。をした後、各々自宅で待機と考えています。

野生の勘を働かせ、大きく揺れた場合は津波を想定して即、避難!家では基本、「各自で避難先へ!探しに戻らない」を合言葉にしています。

ただ原発がもしものときはどうするかなぁ(-_-;)広島県内は逃げ場なしと見ていますので、線量がものすごい時は他県へ逃げるか覚悟を決めるか。これはもう少し勉強しておかねば!!!うむむむ。

A. ここでは地震の際の原発問題が主流になりますね

もちろん東北の震災はそのまま現実化しているので妄想ではないことはわかりそうなものですが、上の状況をみると福島も当初はこんな考え方だったんだろうなと察します。でもね、一度起こっているのだから想定しうるシュミレーションくらいは考えましょう。というのも我々の歴史では昨年11月に南海トラフ地震が起きて太平洋上の原発が3つ破壊されたことから日本列島に住めなくなった記録があります

福島を3つ同時もありうるわけです。https://www.nuketext.org/kids/genchi/genchi1.html

 

2つを総合して考えてみてください

かつてこのシャンバラスクールでは遠足が行われました。あの遠足では福井での話をしていましたが、それは南海トラフの後大飯原子力発電所が止めの大爆発を起こしたんです。人間が制御できないなら触れない方がいい。と思うのですが。

桜を魅る会_1/2🌸by Little-Cooking(Slack記録):2020.4.4.

深い話になるので話を戻しますが、3日前に知らせが来たらぜひ止めてほしいものです。

標高が低いところはこっそり安全な旅館などに避難するのも視野においてください。

課題提出ありがとうございました

コメント

  1. サリュウ より:

    ベスさん。お時間とっていただき画像の取り込みや詳しい解説まで賜りありがとうございました!(ほぼ丸投げしていた自分に反省)スタッフの皆さん。お気楽能天気利権がまず一番な広島県の対応をズバッとご指摘くださりありがとうございます🙏

    福井は、トラフの後のお話だったのですね(-_-;)
    背筋が寒くなります。うーん・・・逃げ道なし!(ワレ良し電力会社を先ずギューギューしめないと)いやぁ〜益々起こってほしくないけどシュミレーション必須なお話に感謝申し上げます!

    >広島良いとこ一度はおいで♫ってサイト
    wwwwwwww失礼しました。ほんとそうですね😓これが広島県庁のサイトってある意味凄w

タイトルとURLをコピーしました